fc2ブログ

映画と菓子パン、チャリとバンド

パン、お菓子、B級中心の映画、自転車、音楽等々についてグダグダと

エンジェル ウォーズ 【映画】 = 強い女の子たち


 AngelWars_

制作=2011年・米国 110分

単純明快なガールズ・バトルかと思ったら全然違ってました。いや、バトルというか
ウォーズはあったが、バーチャルだったとは。
スポンサーサイト





そして翌日 【ライブ】 = 己が燃え尽き


 ticket__

昨日告知しました通り、新宿のライブハウス SUNFACE にてライブを敢行いたしました。
ご来場いただきました方々はもとより、企画・セッティング等々やっていただいた関係者
の皆さま、さらには会場スタッフさまには、厚く深く御礼申し上げる次第であります。
って、ここで申し上げても伝わらんような気も非常にするが、まあ一応。ライブリポートも
そのうちバンドのHPにアップされるでしょう。



いよいよ当日 【ライブ】 = 新宿が燃える日


 tticket

先日お伝えしました通り、本日私らのバンド求道S(ぐどーず)
ライブであります。降水確率0~10%と、お天気も良好のよう
ですし、お気が向きましたらば是非どーぞ。



アバター・オブ・マーズ 【映画】 = 伝説のプリンセス


 avater

制作=2009年・米国 94分

タイトルはアバターですが話は全く別もので、火星現地でも青くなったり
しません。原題は プリンセス・オブ・マーズ。元は小説のようですね。
ホンマ、何でもかんでも便乗しよってからに・・・。


ジミヘンコード(修正) 【和音の響き】 = 一発で素性が分かる


 jimihen

※ 本記事は某ギタリストさまのご指摘を受け修正しました。多謝。

いきなりですが、いわゆるジミヘンコードってのがありますわな。
7thコードに#9thを付加したヤツ(5度の音は鳴らさないんですかね)。
キーが E なら、E, #G, D, G。


8mm 【映画】 = 後味はよくないが映画としてはよい


 8mm_

制作=1999年・米国 123分

大富豪未亡人から、夫が関係した疑いのあるスナッフフィルムに関する調査を
依頼された私立探偵、調べが進むに従ってヤバイ世界のヤバイ連中に深く係り、
自分の身もヤバくなっていくというようなお話し。


Panaracer デュアルヘッド・デジタルゲージ 【自転車用品】 = いたって普通


 gage_

デジタルの空気圧計です。米式・仏式対応。ゲージといえば、これか同社の
アナログメーターのヤツ(BTG-F)かというぐらいメジャーなブツです。


ピラニア 【映画】 = サイズは普通


 piranh_

制作=2010年・米国 89分

もっとハチャメチャ、破天荒なアルバトロス的展開を期待したが、割とマトモ
というか普通の映画でした。ストーリーも「ピラニアの大群に襲われる」だけ
という、実にシンプルというか極めて潔いというかの直球勝負。リメイクの
ようですが、元ネタは観てません。


ロイヤル・デラウェア 【デザートレシピ】 = 今が旬


 budo01

偉そうにロイヤルとかいうてますけど、要はぶどうのデラウェア。


ご休憩処(千葉) 【サイクリングスポット】 = 常宿みたいなもの


 kyukei01

自転車でもウォーキングでも、はたまたドライブなんかでも同じだと
思うんですが、皆さん馴染みの休憩場所っていうのありませんでしょか。


読まれた記事ランキング
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RANKING
 
QR
QR