チーズデニッシュなどと並んで、個人的に鉄板食品であるところの
あんデニッシュ、セブンが満を持して投入してきました。
まあ、ホンマに満を持したんかどうかは知りませんけど、近頃この
組み合わせのパンを殆ど見かけなかったので、何にせよ喜ばしい
限りであります。
熱量234kcal、ナトリウム230mg(食塩相当量0.58g)、脂質9.4g。

比較対象がなくて分からんですが、本品割と小ぶりなんですけど、
その割には熱も脂も結構いってますな。デニッシュ生地が奏功して
おるということですかね…。
ブツ(表裏)

実にオーソドックスな生地ですな。餡はネチャ~ッとしとります。
ブツ(端・アップ)

寄ってみると生地自体もちょいネチャ系のようです。砂糖水を塗り
たくったかの如く。しかし、このゴマは何か意味あるんかね…。
ブツ(内部)

内部というか、横から覗くと向こう側が見えるトンネル仕様のとこ
を撮ろうとしたんですが、上手いこと撮れてませんな。ま、向こう
側が明るくなっているのはお分かりいただけるかと。
いただきましたところ…、これこれ、これですがな~奥さん的鉄板
テイスト。やはりこのコンビに間違いはありません。何のひねった
とこもない、デニッシュ生地と餡が奏でる黄金のデュエットにただ
身を委ねるだけでございます。
ウマウマですわ。昔は各社からあんデニッシュって結構リリースされてた記憶があり
ますけど、ホンマ最近どないしたんですかねえ。って私が遭遇して
ないだけなんでしょか…。
- 関連記事
-
そして、こぼれたら絨毯にぺったりくっつきそうな
パンくずを予想して、家では食べません・・・
セブンと言えば、最近のドーナツの主張が激しいですよね(笑)