
制作=1998年・米国 124分
それなりには面白かろうけど、ジョン・ベルーシという強烈なキャラ亡き
後どう頑張ってもなあ…という感じで観ましたが、いやいや、いい意味
でキッチリ裏切ってくれました。
前作に負けず劣らず素晴らしい。
ストーリー・展開についても、前作に負けず劣らずハチャメチャです。
いや、前作にも増してハチャメチャかも。一応、バンドコンテストで優勝
してその賞金で教会を救うとか何とかいう筋書きはあるのだが、まあ
付けたしみたいなもんですわ。
あ、クラッシュするパトカーの数は前より増えておったかも知れません。
けど、クラッシュシーンはやけに投げやりでしたね。ぶつけりゃイイん
でしょ、って感じで淡々とパトカーが積み上がっていくだけ…。
で、ベルーシに代わる相方としてジョン・グッドマンね。確かにナイスな
起用ですな。体格的にも申し分ないし。さらにフロントメンとしてブルース
・キッズに元署長と、数で勝負的なところはあるけど、十分華やかでした。
懐かしのバンドメンバーもさすがに年食ってましたけど、ご健在で何より。

お年といえばアレサ・フランクリン、前作から18年も経ってるのに全然声
衰えてませんがな。驚異的です。今回はクルマのディーラーですな。

コーラス3人組の Mercedes Girls(勝手に命名)も相変わらずクール。
メンバーは異なってたんかな?
そしてライバルバンドのルイジアナ・ゲイター・ボーイズ…ってバンド名
自体もナイスですが、メンバーはホンマにスゴイですな。よく集められた
もんだと感心します。B.B.キングやらクラプトンもスゴイが、個人的には
ドラムがジャック・ディジョネットだったのがサプライズでした。ジェフ・
"スカンク"・バクスターまで出てたのはご愛嬌か・・。

<左:クラプトン&BBキング 右:ゲイターボーイズ全景>
1作目同様、本作も「コメディの皮をかぶったミュージカル映画」の良作と
言わせていただきますわ。
- 関連記事
-
参加…でいいのか?…出演してるメンバーも楽しそう(兄・レイボーンとあも出てたよな)♬
個人的には、あの婦人警官がヨカですけど…名前なんだったか(^ε^)