fc2ブログ

映画と菓子パン、チャリとバンド

パン、お菓子、B級中心の映画、自転車、音楽等々についてグダグダと

デュークス・オブ・ハザード 【映画】 = 心地よいドタバタ感


 dukes

制作=2005年・米 107分

旧き良きアメリカ的ドタバタアクションってところでしょうか。
いやもう、これほどの本格ドタバタは久しく観ておりませんな。
ボブ・ホープの珍道中シリーズなんかを思い出してしまいました。
酒場での乱闘に始まり、派手なカーアクション、能天気な主人公、
お色気パツキンねーちゃん・・・と、この手の映画に必要な要素を
キチンと取り入れてキチンと制作された作品という印象です。お見事。
あと、パイ投げがあれば完璧か・・。
3人いとこ達が強引に開発を進めようとする権力者に立ち向かって
いって農場を守るってな感じのベタなお話し。
元はTVシリーズだそうですが、そちらは観てないです。

ヒロインの人はシンガーだとか。寡聞にして存じ上げませんでしたが、
キレイですねえ。いいキャスティングではないでしょうか。
従兄弟の片方はどっかで見た顔だと思ったら、「Mr.ウッドコック」で
息子役やってた人でした。今回は相当弾けててかなりイイ感じだった。
あと、バート・レイノルズやらウィリー・ネルソンとかも出てて、
ちょいとサプライズ。どちらもお元気そうで何よりです。

コメディとしては今イチ笑えないレベルかなという感じでしたが、
カーアクションなどは結構しっかりしてて迫力ありました。
何回宙を飛んでたか数え切れません。エンドロール時に流れるNGシーンも
クルマのは見応えあった。というか、ほとんど事故レベルやな、あれは。

意外といっては失礼ですが、まさに意外ながらもストーリーもちゃんとあるし、
ちゃんと楽しめる良質のドタバタムービーだと思います。
コーラとポップコーンが似合いますね。




関連記事


コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

読まれた記事ランキング
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RANKING
 
QR
QR