
いわゆる揚げ餅です。いわゆるも何も揚げ餅そのものズバリですが…。
これって以前からデカ袋というか、普通のお菓子袋サイズのはあって、
幾度も食ったことありますけど、いつの間にかミニ版が出てたようです。
熱量は306kcal、ナトリウムは176mg(食塩相当量=0.45g)。

ミニは内容量60g。通常版は180gだそうです(
同社HP)。
ブツ

わざわざ写真アップする必要もないと思うんですが、まあ一応。遠景図
の方は妙に黄色がかってしまってまして、実際はアップ図の色合いに
近い。振りかかった塩粉が、実に美味そうです。
食いましたところ、当たり前だがいつもの堅ぶつの味。パッケージに
記載の通り、噛むほどに広がる云々的ウマさでして、ああ揚げ餅をば
食しておるという実感が込み上げます。
しかし、これって美味いこと&上手いこと作ってあるというか、表面
は確かに堅いのに、咀嚼するうちにじんわりと餅の粘りみたいなの
が出て来るんですなあ。亀田マジックですわ。
以前ご紹介した
岩塚の黒豆せんべいが、せんべい界のフェンダー
ならこちらは揚げ餅界のギブソン、といったグレートさでしょうか…。
分かりにくければ、アーニーボールとダダリオ、と言い換えてもイイ
でしょう(よけい分からんって…)。
- 関連記事
-
私、甘いものがちょいと苦手で、コドモの頃からおせんべが大好きなんです。
こういう揚げもち系もだぁいすき。
というわけで、今後はこの分野においても
さらなるレポートを期待しております!!