
セブン素っ気なしパッケージシリーズの新作。モンブランといえば
通常は栗なんでしょうけど、これはイモということです。もちろん、
サツマイモなんでしょな。ジャガイモとかやったらビビるで…。
モンブランってケーキでもそうなんですが、個人的にはあまり食指
が動かん類なんですよねえ。ちょっと甘さが濃厚過ぎるというか、
甘味のエキスみたいに感じるというか…。が、おいもモンブランと
いうことなんでトライしました。
熱量261kcal、ナトリウム170mg(食塩相当量0.43g)、脂質13.1g。

モンブランという割には大したことない熱値ですな。やはりおいも
さんというところでしょうか。
ブツ

ひっつき防止フィルム貼付。しかし、はがしてみると若干剥離して
しまいました。生地はデニッシュそのもの。
側面・寄り図

エンド部なんかはかなりサクサクしてそうに見えますが、実際には
ちょっとソフトな感じ。アップになるとラーメンのようですなあ。
断面図

てっきりラーメンクリームだけかと思ったら、その下にホイップも
仕込まれておりますな。この写真では分かりづらいやもですが。
食ってみますと…、はい、食感はまさにモンブランのそれ。ちょい
ザラついた粗めのクリームですが、栗ほどはまったりどっしりして
おらず、私としてはこちらの方が好みですなあ。
そしてホイップ君が意外な立役者として活躍してます。モンブラン
の粒々感をホイップの滑らかさが相殺して、トータル的に喉通りの
良い仕上がりになっとるんですな。生地については特に語るところ
ないですが、甘過ぎず、くど過ぎず、美味なる一品でした。
あー、前にネタにしましたリクルート系のサイト
GATHERY、また
ちょろっと駄記事追加してますんで、よろしければご覧くらはい。
ローソン チーズのパン2種 = 小よく大を制す平べったいチーズの丸いパン2種 = 薄いセブンとちょっと厚いファミマチロルチョコ ビッグチロル(ハロウィン) = 黄色と黒の集合体
- 関連記事
-
美味しそうですねぇ。今度買ってみます!!
ギャザリーも覗いてきましたよぉ~♪
あっちは画像をクリックしなくても大きく載ってるんですね。
ワタシも、栗よりもサツマイモの方が好きです。
栗ごはんもいいけど、芋ご飯もよく作ります♪
(あ、もちろんジャガじゃないほうの芋)