
毎度お馴染み同社ブランシリーズ新作でしょうか。あんパンはあん
パンでも、平焼きということです。別に平べったくは見えんが…。
さらに、希少糖入りの粒あんなのだよ、とレアさをアピールしとり
ますな。もひとつ言えば、あんぱんにしては割と高価格である点も
特徴か…。
熱量182kcal、ナトリウム125mg(食塩相当量0.31g)、脂質15.1g。

ハッキリとは憶えてないが、ブランものとしては熱も脂も低くない
値でしょうか。糖質は15.1g。製造は木村屋總本店。やっぱりあん
といえば木村屋さんになるんですかなあ。
ブツ

通常のアンパンよりもう少し円柱的な筐体。ブランということで、
かなりドライな生地表面です。
ブツ(横・アップ)

全然平べったないやん。むしろ分厚さを感じますが…。
ブツ(中味)

ほほお、これが希少糖とかいうヤツですか。見た目普通の粒あんと
変わらんけどね。本品、生地がめっちゃ粘度を有してまして、手で
ちぎるのにかなりのリキを要しました。柔らか目の仏パンみたい。
いただきましたところ…、むむ…?これはちょーっとナニですよ。
具のあん自体は甘味抑制系の上品なテイストで、希少ポイント等は
感じなかったものの、普通に美味いんですが、今回は生地がちょい
美味くないですな。いつものブランと違うんかね…。
何と言うかパサパサ過ぎる印象の上に、やや臭みまで感じられると
いう、これまでの同シリーズにはなかった残念仕様。変やなあ…。
この生地ならチョコとかクリームとか洋風のクッキリした甘さの方
が合うでしょうな。餡でもええが、もっと濃いヤマザキ風のヤツが
よろしいかと愚考されました。
- 関連記事
-
こちらこそ
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
干しいも
私も ふつうのお芋で挑戦してみます。