
1月第2週辺りの週末といえば、我々は毎年恒例でやってる新年会
でして、本年も昨日にアキバ某スタジオにて開催されました。
<ご参考:
昨年の様子、
一昨年の様子>
式次第としては、例年通り、数バンド総勢20数名の中年男女及び
そのご家族・知己等が集い、真昼間から飲酒しながら演奏を繰り
広げるというもの。昨日もガッツリ12時~20時までやりました。
私らのバンドはオープニングアクト(サウンドチェック兼ねて)
でありまして、昨日の演奏曲目はこんな感じ。
・ マジカル・ミステリー・ツアー(ビートルズ)
・ バンド・オン・ザ・ラン(ウイングス)
・ ハロー・グッバイ(ビートルズ)
結構な人数なので、1バンド・ユニット辺りは割と短めの時間で
進行します。我々は
昨年秋のライブでやった曲を、手堅く(?)
こなしたって感じですね。
今年も知人バンドや、一日限りのスペシャル・ユニット、現場で
あの曲やりましょうということになってその場で急遽メンバーを
募って演奏したり…、と多彩・多才な出し物がテンコ盛り。

私もレギュラーバンドの一部メンバーでやってるインストバンド
でこんなのをやりました。
・ ドライブ・マイ・カー(ビートルズ)
・ レイン(ビートルズ)
・ チキン(元は誰やろ…? ジャコ・パスのヤツが有名)
ビートルズ曲もインストです。ギターのイッチー(仮名、52才)の
アレンジがカッコいい。チキンは本来ジャズ畑の曲なんですが、
私が叩くと全くそんな感じではなく、ベト~としたノリに…。
ちなみにこんな曲です(チキン)
ベースがジャコ・パス、ギターにはジョン・スコ、ドラムは知らん
人ですが…。カッコいいですねえ。私としてはこれを目指してた
のだが、似ても似つかぬ仕上がりになってしまった…と思います
けど、これまた例年通り、昨日も激しく泥酔しておってインスト
バンドのこととか全く憶えてないんですよねえ。アカンやん…。
そういや、あとボストンの "More Than Feeling"(宇宙の彼方へ)
もやったはずなんだが、これまたスッカリ記憶が欠落してまさに
宇宙の彼方へ飛んでいっとるという…。重ねてアカンがな…。
念のため、コレです。
懐かしいですねえ。
ま、酔っ払いの体たらく話はともかく、その他のバンドの様子は
こんな感じ。

ステージ袖から撮ってみたのがこちら。

あと、これも恒例の某メンバーご令嬢姉妹が登場。

昨日はピアノ連弾も披露してくれました。会場大沸き。
あー、オマケでこういう人たちも…

先ほどご紹介したイッチーと、もう一人はこれまた弊バンドの
ギタリストjai(仮名、52才)です。他バンドの演奏に合わせて
唄ってるところ。しかもステージからマイクかっぱらって…。
あ、もひとつオマケでこちら。

jaiの最新兵器です。これ、キットを買って来て自作したブツで
あります。塗装も自分でこなした。実に丁寧で美しい仕上がり
ですわ。会場の話題をさらっておりました。
てなことで、昨日もアッという間の8時間でありました。発泡酒
を主体に日本酒とかも飲んで、終了時には相当出来上がって
ましたけど、さらに打ち上げにも参加し、さらに出来上がった
旨、これまた例年通りでございます…。
何はともあれ皆さまお疲れさまでした。本年もよろしくお願い
いたしますー。
- 関連記事
-
チョッチ発熱気味で調子がいまひとつ…(>_<)
でも楽しかったですね。
新年早々反省事項がたくさんあって良かったですわ(^_-)
ってことで、また今年も頑張りましょう!
俺たち、こんな事しとったんですか?
記憶が宇宙の彼方へ…です(^_^;)