
同社実りベーカリーからの一品。こんなスタンダードなものを投入
してくるとは、かなりの自信があるのか、それともラインアップの
充実のためなのか…。
前にまとめてご紹介した中の
3種のチーズフランスってやつでも
同様でしたが、パン専用粉の何ちゃら~を使用してるそうです。
しかしこの粉、能書きによると全穀類に対して17%、製品中6%
使用となってましてややこしい。計算合っとるんか…?
熱量235kcal、ナトリウム580mg(食塩相当量1.47g)、脂質8.5g。

熱も脂も低数値なのに対して塩気は多。エピ的といえばエピ的か。
製造はヤマザキです。
ブツ

実に一般的なエピの絵。ベーコンが割と多いようですな。
エンド部・寄り図

生地表面の乾き具合もまさにエピ~、です。イイねえ。
断面図

そして内側は若干粘りを有しているという点もやっぱりエピです。
右写真はちぎろうとしたら、ガワだけすっぽ抜けたところ。これは
これで、内部構造が詳らかになって良かったやも…。
食ってみましたところ…、全くもってエピでしたわ。ベーコンエピと
聞いて人々が想像するであろう味そのものですなあ。ブレのなさ
は大したもんであります。
多目のナトリウムにも係わらず、変にショッパイとかそういうことも
なく、しっかりした味付けという印象で美味ですな。生地も適度な
硬度と粘度で上出来かと。以前ネタにした、
カンテボーレの傑作には一歩譲る感あるものの、本品は本品で十分ウマイです。
- 関連記事
-
ロッテリアのえびせんバーガーとか・・・
このえびベーコンは、平和においしそうです(*´∇`*)